この3冊を段階的に読むことで、投資信託を行うことに対する迷いがなくなりました。
STEP1 投資信託にだまされるな![新版]
STEP2 貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント
STEP1 投資信託に対する不安を取り除く!
「投資信託」に対する恐怖を取り除くためにオススメの本。
株とか投資とかって、自分の周りでも誰かしらが失敗をしていて、なんとなく手を出したくないと感じている人はまず読んでみてください。
続編も合わせてどうぞ!
投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編
STEP2 年金に対する不安を掻き立てる!
日本の年金に漠然とした不安を感じている人にオススメの本。
老後の資金がいったいいくら足りないのかを、様々な数式やデータをもとにきっちりと金額で確認できます。
娘の学費が第一の目的ではありますが、その資産の残りが自分の老後にも関わってくるということも忘れずに!
STEP3 資産運用の全体像を把握する!
投資信託の他にもっと儲かる方法はないのかと感じている人にオススメの本
数ある資産運用方法の中であえて投資信託を選ぶ理由とは?この本を読むことで、さまざまな資産設計の方法を学ぶことが出来、自分の目的のためには「投資信託」が最も適していると確信することが出来ました。
以上が、これから投資信託を始めようという人にオススメの3冊です。
ぜひ、一度読んでみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿